このコンテンツにはPRを含みます。
こんにちは?元保育士ママのマメママです。
町田市にある芹が谷公園で、曜日限定で開催している遊び場【せりがや冒険あそびば】通称【せりぼう】へ遊びに行ってきました。
市街地とは思えないほど自然豊かな場所で自由に遊ぶことができ、親子共々クタクタになるまで遊び尽くしてきました!
とてもおすすめな遊び場でしたので、ご紹介します。
是非次のお出かけの参考にしていただけたら嬉しいです。
【せりぼう】詳細
公園名:芹が谷公園
住所:東京都町田市原町田5-16
アクセス:町田駅から徒歩13分
駐車場:あり(芹が谷公園の駐車場を使用)
開催日:水曜日〜日曜日
開催時間:
3月〜9月 | 10時〜17時半 |
10月〜2月 | 10時〜16時 |

よほどの豪雨じゃなければ雨の日もやっているよ。

子どもが好きなように遊べるよう、できる限りの規制をなくしているようです。
【せりぼう】レポート
整備されている公園内を歩いていると…

突如、山にでも迷い込んでしまったかな?!感満載な遊び場が出現します。
はい。ここがせりぼうなんですね!
こんな自然豊かな遊び場が町田駅から徒歩圏内にあることに驚きますね。
置いてある遊具なども手作りされているようで、より温かみを感じます。
おままごとコーナーです。

娘が、石や落ち葉を食べ物に見立ててご馳走を作ってくれました。
落ち葉やどんぐりなど、自然のものを利用して遊べるのもいいですね♪
かまどコーナーです。


ここでは火を使うことが出来ます。
マシュマロを焼いたり、持参したおにぎりを焼いたりと調理することもできるようです。
火が木に燃えている様子、パチパチと音を立てている様子、ススが出ること…
家庭ではなかなか経験させてあげられないので、ここでの経験は、間違いなく娘の人生に良い影響を与えたと思います。

山の斜面を登ることもできます。
木の葉や木の枝がふかふかして歩くのも気持ちがいいです。
ベビーエリアです。


水曜日〜金曜日はこのようにシートが敷いてあり赤ちゃんも遊べるようになっているようです。
保育士さんもいらっしゃり、一緒に遊んだり私のちょっとした悩み事も聞いてくれました。
子どもや子育てに対しての悩みを遊びついでに、気軽に相談できるのはいいですよね♪
ちなみに、着替えやおむつ替えの場所はないので上記のベビーエリアか、トイレで済ませるのが良さそうです。
トイレは手入れされており、綺麗でした。
オムツは持ち帰りです。

着替えの場所を担当者に尋ねたら
「着替えもおむつ替えもそこらへんでやってオッケーよ!」
と言われたよ。
ゆるいな〜笑
【せりぼう】まとめ
現代ではあまりすることができない自然体験を思いっきり楽しむことができるせりぼう。
子どもの経験値が爆上がりすること間違いなしです。
ぜひ体験してみてくださいね。
お出かけの参考になると嬉しいです。
コメント